- Wi-Hoの中国VPNプランの評判は?
- 中国で使えるWiFiを探しています
- Wi-Ho!中国VPNプランの使い方や設定方法は?
こんな悩みや疑問を解決する記事を用意しました。
✔本記事の内容
- Wi-Ho!中国VPNプランとは?
- Wi-Ho!中国VPNプランの口コミ
- Wi-Hoの中国VPNの評判【Twitter】
- Wi-Ho!を中国でレンタルするメリット
- Wi-Hoを中国でレンタルするデメリット
- Wi-Ho!のお得なキャンペーン情報
- Wi-Ho!のレンタル申込方法
- Wi-Hoの使い方
- Wi-Ho!の返却方法
- Wi-Hoに関するQ&A
- まとめ
結論から言うと、Wi-Ho!と中国の相性は抜群です。
なぜなら実際に中国でWi-Ho!を利用した方の口コミ評判は非常に高く、私自身も問題なく利用できたからです。
本記事ではWi-Hoの中国での口コミから使い方まで幅広く解説しています。
3分くらいで読める上に、あなたのWi-Hoに関する悩みが解決されるでしょう。まずはご一読を!
Wi-Ho!を中国以外でレンタルする予定の方↓
目次
- テレコムスクエアのWi-Ho!(ワイホー)が誇る中国VPNプランとは?
- Wi-Ho!(ワイホー)中国VPNプランの口コミ
- Wi-Ho!(ワイホー)の中国での評判
- Wi-Ho!(ワイホー)を中国でレンタルするメリット
- Wi-Ho!(ワイホー)を中国でレンタルするデメリット
- Wi-Ho!(ワイホー)の中国VPNプランレンタルで使えるお得なキャンペーン
- Wi-Ho!(ワイホー)のレンタル申込方法
- Wi-Ho!(ワイホー)の使い方や設定方法
- Wi-Ho!(ワイホー)の返却方法
- Wi-Ho!(ワイホー)に関するQ&A
- まとめ:テレコムスクエアが誇るWi-Ho!(ワイホー)の中国VPNプランは評判は高く、設定方法や使い方も簡単です。
テレコムスクエアのWi-Ho!(ワイホー)が誇る中国VPNプランとは?
Wi-Ho!の中国VPNプランとは、中国政府によって本来規制されているSNSを特別に利用できるプランです。
✔ 中国で利用できないサービス
- Line などなど
Wi-Ho!は独自のVPNのような技術を利用しているため、面倒な設定は不要で、中国でも快適に生活できます。
Wi-Ho!(ワイホー)中国VPNプランの口コミ
Wi-Ho!(ワイホー)の中国VPNプランの口コミはどうなのでしょう?
Wi-Ho!の中国VPNプランの満足度に関するアンケートを取りました。対象は中国旅行帰りの日本人10名です。
満足度の指数は以下の通りです。
- 大変満足している
- まあまあ満足している
- 普通
- まあまあ不満
- 次は利用しません
評価項目は以下の7個です。
- 通信の安定性
- 通信速度
- 料金
- 本体バッテリーのもち具合
- 設定や使用方法は簡単か
- 受取・返却
- サポートの充実度
通信の安定性
- 9人:大変満足している
- 1人:まあまあ満足している
中国でも通信が途切れることなく、LINEやGoogleなどを使えました。通信は安定しています。
通信速度
- 9人:大変満足している
- 1人:まあまあ満足している
Wi-Ho!は中国でもサクサクです!特にYoutubeやAmazonプライムなどを見ていても、通信速度が遅くてイライラすることがありませんでした。
料金
- 10人:大変満足している
中国VPNプランが安くて助かります。
本体バッテリーのもち具合
- 9人:大変満足している
- 1人:まあまあ満足している
バッテリーのもちに対して特に不満に感じたことはなかったです。
設定や使用方法は簡単か
- 10人:変満足している
中国VPNプランという事で、少しややこしいのかなと思っていましたが、意外と簡単で助かりました。
受取・返却
- 9人:大変満足している
- 1人:普通
受取返却が空港で当日行えるのは本当に便利です。費用も0円でした。
サポートの充実度
- 10人:大変満足している
24時間365日サポート体制なので、何かあったときに時差を気にせず問い合わせできるのが良いですね。
Wi-Ho!(ワイホー)中国VPNプランの口コミは非常に良いです。GoogleやLINEもサクサクです。
Wi-Ho!(ワイホー)の中国での評判

Wi-Ho!の中国での評判はどうなのでしょう?
中国に来る前に調達したレンタル Wi-Fi(Wi-ho)のVPNで、Twitter、Google、Facebookともに問題なくつながりました
— Tomohiko Kezuka 毛塚智彦 (@tomohiko11) October 3, 2018
中国出張、今回もワイホー借りてVPNでがんばります( ᐛ )
— くるす (@crussfire) September 7, 2018
グローバルWiFiを4Gの大容量で借りたんだけど、中国では全然ダメ 別の会社でワイホーとかいうところで借りた同僚は、隣で全く問題なく、さくさくつながってるというのに、グローバルWiFiはほぼつながらなかったヨ 中国でグローバルWiFiは絶対ダメです
— れお (@0solo1) July 24, 2018
Wi-Ho!の中国での評判は高いようです。
Wi-Ho!(ワイホー)を中国でレンタルするメリット

ワイホーを中国で利用するメリットは5つあります。
Wi-Ho!(ワイホー)の中国VPNプランが優秀
Wi-Ho!の中国VPNプランは本当に優秀です。通信速度・接続安定性・サポート体制ともにパーフェクトです。
他の海外WiFiルーターよりも格安
WiFiレンタルの値段って正直複雑です。
しっかり見積もりまで出して初めて値段がわかります。
実際にWi-Ho!と他のポケットWiFiを比較したところ、Wi-Ho!が一番お得でした。
Wi-Ho!(ワイホー)の評価の高さ
Wi-Ho!の口コミ評判は非常に高いです。通信速度・繋がりやすさ・サポートの充実度、何をとっても素晴らしいです。
Wi-Ho!(ワイホー)の同時接続台数は5台までいける
Wi-Ho!は最大5人まで同時接続可能です。
割り勘できるため、1人当たり激安で利用できることもあります。
Wi-Ho!(ワイホー)を中国でレンタルするデメリット

Wi-Ho!を中国でレンタルするデメリットは3つです。
Wi-Ho!(ワイホー)を受け取るのに待つ
Wi-Ho!は人気海外WiFiルーターです。しかも当日無料受取可能なため、受取カウンターで並ぶ可能性があります。
直前で予約する場合には500円かかる
フライト当日の直前でWi-Ho!を予約する場合には、手数料500円がかかります。
事前に予約したほうが圧倒的にお得なので、前日までにネット予約しておきましょう。
知名度が高くない
Wi-Ho!の知名度は、グローバルWiFiやイモトのWiFiと比較すると、そこまで高くありません。
Wi-Ho!(ワイホー)の中国VPNプランレンタルで使えるお得なキャンペーン

Wi-Ho!は2020年1月30日(正午)まで最大30%OFFキャンペーンを行っています。
Wi-Ho!(ワイホー)のレンタル申込方法
Wi-Ho!(ワイホー)中国VPNプランの口コミや評判を見てみて、良いなと思ったら申し込みましょう!
ワイホー公式サイトから申し込みます。

上記はデスクトップでワイホー公式サイトを開いたときの画像です。
※iPhoneやAndroid版も同様
一番右上にある「WiFiレンタル予約」をクリック。

プランの選択画面が表示されます。
- 渡航期間
- 受取方法(空港で受け取るのか)
- 利用国
の3つを入力します。
続いて、持っていくWi-Fiのプランを選択します。

※私は利用国で中国を選択したので、中国用のVPNプランが表示されています。

最後に見積もりの確認と支払い方法を選択します。
以上でワイホーの申し込みが完了です。
Wi-Ho!(ワイホー)の使い方や設定方法
Wi-Ho!(ワイホー)の使い方や設定方法を解説します。
- 空港で受け取る
- Wi-Ho!本体の電源をONにする
- Wi-Ho!本体に記載のパスワードを入力
- Wi-Fi接続完了
Wi-Ho!(ワイホー)が繋がらない時は↓

Wi-Ho!(ワイホー)の返却方法
Wi-Ho!の返却方法は、空港に備え付けの返却ボックスに返すだけです。
返すだけで、返却手続等は特にありません。
Wi-Ho!(ワイホー)に関するQ&A
Wi-Ho!の利用に関してのよくある質問&回答をまとめました。
Wi-Ho!(ワイホー)の通信容量を超えたらどうなるの?
Wi-Ho!の通信容量を超えたら、通信制限を受けます。
InstagramやTwitterなどのSNSは意外と容量を使います。気を付けましょう。
Wi-Ho!(ワイホー)の容量はいつリセットされるの?
日本時間で0時にWi-Ho!の容量はリセットされます。
Wi-Ho!(ワイホー)の招待コードで割引になるの?
ワイホーはワイホー公式サイトから申し込むと、いつでも割引扱いになります。
主にはSNSで告知を行っているので、気になる方はフォローしておきましょう。
ワイホーの支払い方法はクレジットカードだけ?
2019年9月の段階ではクレジットカードのみとなっています。
今後PayPayなどのモバイル決済が登場するかもしれません。
Wi-Ho!(ワイホー)にログインできる画面を知りたい
Wi-Ho!ログイン画面からログインできます。
空港で当日レンタルできるのか?
空港で当日レンタル可能です。
むしろ空港でレンタルする人の方が圧倒的に多いです。
成田空港で返却を最後忘れてしまったのですが..
株式会社テレコムスクエアまで郵送しましょう。
返却予定日の翌日までは料金が発生しません。
株式会社テレコムスクエアの住所
〒102-0076 東京都千代田区五番町6-2 ホーマットホライゾンビル3F
1日の通信上限はいくらですか?
通信上限はプランによって異なります。
下記から事前に選択します。
- 無制限プラン
- 1GB/日
- 500MB/日
- 300MB/日
Wi-Ho!Wi-Fiとセットの付属品は?
説明書とルーターの充電器がついてきます。
無くさないように注意しましょう。
レンタル期間は延長できるの?
お問い合わせより延長可能です。
フライト変更などで帰りの日程が変わった方など、よく延長されます。
Wi-Ho!を旅行先で無くしてしまいました..
必ず問い合わせましょう。
サポートが降りる場合と、実費の場合があるので、最初のプランを慎重に選びましょう。
Wi-Ho!(ワイホー)のSIMカードの評判はどう?
Wi-Ho!はSIMカードも販売しています。7日間用と30日間用のSIMカードがあり、どちらの評判も良いです。
Wi-Fiを受け取った空港と違う空港で返却したい
返却可能です。
例えば、成田空港で借りて、羽田空港で返すなどが可能という事です。
まとめ:テレコムスクエアが誇るWi-Ho!(ワイホー)の中国VPNプランは評判は高く、設定方法や使い方も簡単です。
今回は、Wi-Ho!に悩みを抱える方をターゲットに記事を書きました。
結論ですが、Wi-Ho!の中国での口コミは非常に良く、便利なWiFiです。
再度メリットとデメリットをまとめます。
メリット4個
- Wi-Ho!の中国VPNプランが優秀
- 他の海外WiFiルーターよりも格安
- 評判の高さ
- Wi-Ho!の同時接続台数は5台までいける
デメリット3個
- Wi-Ho!を受けとるのに待つ
- 直前で予約する場合には500円かかる
- 知名度が高くない
以上、Wi-Ho!のメリット・デメリットでした。
繰り返しになりますが、口コミや評判からわかるように、Wi-Ho!の中国との相性は抜群です。
中国旅行や中国出張を検討中の方は、是非ご利用ください!