MENU

 

中国メモは、充実した中国生活を送るために必要な、本当に役立つ情報を提供しています。中国大好きな運営者が、自身の中国に対する強い関心と、中国旅行や留学を通して得た経験を基に記事を書いています。

【お得キャンペーンも】Wi-Ho!(ワイホー)の評判や使い方は?

Wi-Ho!(ワイホー)の評判やキャンペーン情報

[chat face=”komatta-girl3.jpg” align=”left” border=”gray” bg=”none”style=”maru”]

  • Wi-Hoの評判ってどうなの?
  • 海外WiFiどれをレンタルしようか悩み中
  • W-Hoを契約するメリットとデメリットが知りたい
  • ワイホーの使い方は?

[/chat]

こんな悩みや疑問を解決する記事を用意しました。

本記事の内容

  1. Wi-Ho!とは?
  2. Wi-Ho!の口コミ
  3. Wi-Hoの評判【Twitter】
  4. ワイホーをレンタルするメリット
  5. Wi-Hoをレンタルするデメリット
  6. Wi-Ho!のお得なキャンペーン情報
  7. Wi-Ho!のレンタル申込方法
  8. Wi-Hoの使い方
  9. Wi-Ho!の返却方法
  10. Wi-Hoに関するQ&A
  11. まとめ

結論から言うと、海外WiFiレンタルでWi-Ho!は本当におすすめです。

[chat face=”kogepan.jpg” name=”中国メモ運営者” align=”left” border=”gray” bg=”none”style=”maru”]

なぜかと言うと、私自身も台湾や韓国でWi-Ho!をレンタルしましたが、どちらも満足の行く内容だったからです。なんといっても格安です!

[/chat]

とはいえ、本当なの?

という方もいるでしょう。

そこで本記事ではWi-Hoの口コミから使い方まで幅広く解説しています。

3分くらいで読める上に、あなたのWi-Hoに関する悩みが解決されるでしょう。まずはご一読を!

Wi-Hoの申し込みはこちら!

Wi-Ho!の中国VPNプランを利用する予定の方は↓

あわせて読みたい
Wi-Ho!(ワイホー)の中国VPNプランの設定方法や使い方は? [chat face="komatta-girl3.jpg" align="left" border="gray" bg="none"style="maru"] Wi-Hoの中国VPNプランの評判は? 中国で使えるWiFiを探しています Wi-Ho!中国VPN...
目次

Wi-Ho!(ワイホー)とは?

ワイホーのトップ画面

Wi-Hoとは株式会社テレコムスクエアが運営しているWiFiレンタルです。1974年創業の老舗日系WiFiとして人気です。

ワイホーの主な基本情報です↓

Wi-Ho
利用可能国 200カ国以上
利用可能空港 ・成田空港第1ターミナル
・成田空港第2ターミナル
・成田空港第3ターミナル
・羽田空港
・新千歳空港
・中部国際空港
・関西国際空港
・松山空港
・福岡空港
レンタル料金 390円~/日
受取手数料 無料
返却手数料 無料
中国VPN(中国渡航用) 対応済み

Wi-Ho!(ワイホー)の口コミ

Wi-Ho!(ワイホー)の口コミ

Wi-Ho!の口コミ(レビュー)はどうなのでしょう?

Wi-Ho!の満足度に関するアンケートを取りました。対象は海外旅行者帰りの日本人20名です。

満足度の指数は以下の通りです。

  1. 大変満足している
  2. まあまあ満足している
  3. 普通
  4. まあまあ不満
  5. 次は利用しません

評価項目は以下の7個です。

  1. 通信の安定性
  2. 通信速度
  3. 料金
  4. 本体バッテリーのもち具合
  5. 設定や使用方法は簡単か
  6. 受取・返却
  7. サポートの充実度

通信の安定性

  • 18人:大変満足している
  • 2人:まあまあ満足している

[chat face=”man2″ name=”Hさん” align=”left” border=”blue” bg=”blue”]

1週間ヨーロッパを周遊してきました。

Wi-Ho!の繋がりやすさは異常です(笑) 日本で使っているような使い心地でした。通信が途中で途切れるようなことも特になかったです。

[/chat]

通信速度

  • 19人:大変満足している
  • 1人:まあまあ満足している

[chat face=”woman1″ name=”Uさん” align=”left” border=”red” bg=”red”]

韓国に2日間観光で行ってきました。

Wi-Ho!の通信速度は、日本で使っている4Gと何ら変わりません。めちゃくちゃ速いです。YouTubeもサクサクでした。

[/chat]

料金

  • 20人:大変満足している

[chat face=”woman2″ name=”Tさん” align=”left” border=”red” bg=”red”]

台湾に3日間観光で行ってきました。

Wi-Ho!のWiFiレンタル費用は本当に安くて助かります。コストのわりにパフォーマンスもすごく良い。

[/chat]

本体バッテリーのもち具合

  • 18人:大変満足している
  • 2人:まあまあ満足している

[chat face=”woman2″ name=”Iさん” align=”left” border=”red” bg=”red”]

アメリカに1週間ちょっと仕事で行ってきました。

バッテリーのもちに特に不満はなかったです。

[/chat]

設定や使用方法は簡単か

  • 20人:大変満足している

[chat face=”woman2″ name=”Kさん” align=”left” border=”red” bg=”red”]

ヨーロッパを2週間ほど周遊していました。

設定や使用方法で特に難しいことはなかったです。すごく説明もわかりやすい!

[/chat]

受取・返却

  • 19人:大変満足している
  • 1人:まあまあ満足している

[chat face=”woman2″ name=”Sさん” align=”left” border=”red” bg=”red”]

カナダに8日間旅行で行ってきました。

当日空港で借りて、返却も空港で出来るのは本当に便利です。しかも無料で!

[/chat]

サポートの充実度

  • 20人:大変満足している

[chat face=”man3″ name=”Yさん” align=”left” border=”blue” bg=”blue”]

ドイツに3日間旅行で行ってきました。

365日24時間体制でサポートしてくれるのはありがたいです。時差とかを考えなくていいので、助かります。

[/chat]

[chat face=”kogepan.jpg” name=”中国メモ運営者” align=”left” border=”gray” bg=”none”style=”maru”]

Wi-Ho!(ワイホー)の口コミは非常に評価が高いです。

[/chat]

Wi-Hoの申し込みはこちら!

Wi-Ho!(ワイホー)評判

Wi-Ho!(ワイホー)の評判

Wi-Ho!のTwitterでの評判はどうなのでしょう?

対象は以下の3カ国です↓

  1. 韓国
  2. 台湾
  3. アメリカ

韓国でのWi-Ho!(ワイホー)の評判

台湾でのWi-Ho!(ワイホー)の評判

アメリカでのWi-Ho!(ワイホー)の評判

[chat face=”kogepan.jpg” name=”中国メモ運営者” align=”left” border=”gray” bg=”none”style=”maru”]

結論から言うと、Wi-Ho!の評判は非常に高いです。

[/chat]

Wi-Ho!(ワイホー)をレンタルするメリット

Wi-Ho!(ワイホー)のメリット

Wi-Ho!(ワイホー)を利用するメリットは4つあります。

他の海外WiFiルーターよりも格安

WiFiレンタルの値段って正直複雑です。

しっかり見積もりまで出して初めて値段がわかります。

実際にWi-Ho!と他のポケットWiFiを比較したところ、Wi-Ho!が一番お得でした。

Wi-Ho!(ワイホー)の評価の高さ

Wi-Ho!の口コミ評判は非常に高いです。通信速度・繋がりやすさ・サポートの充実度、何をとっても素晴らしいです。

Wi-Ho!(ワイホー)の同時接続台数は5台までいける

Wi-Ho!の同時接続台数は5台まで可能です。

割り勘できるため、1人当たり激安で利用できることもあります。

Wi-Ho!(ワイホー)のヨーロッパ周遊プランがお得

Wi-Ho!のヨーロッパ周遊プランは、ヨーロッパ内であれば、どこの国に行っても料金が一律です。

特に具体的な行先を決めずに旅行する、いわゆるバックパッカーの人たちにおすすめのプランです。

高速回線

通信速度が圧倒的に高速です。海外にいても動画がサクサクです。

接続の圧倒的安定性

Wi-Ho!を一旦つなげると、切れることなく使えるので便利です。

Wi-Ho!(ワイホー)をレンタルするデメリット

Wi-Ho!(ワイホー)のデメリット

Wi-Ho!をレンタルするデメリットは3つです。

Wi-Ho!(ワイホー)を受け取るのに待つ

Wi-Ho!は人気海外WiFiルーターです。しかも当日無料受取可能なため、受取カウンターで並ぶ可能性があります。

直前で予約する場合には500円かかる

フライト当日の直前でWi-Ho!を予約する場合には、手数料500円がかかります。

事前に予約したほうが圧倒的にお得なので、前日までにネット予約しておきましょう。

知名度が高くない

Wi-Ho!の知名度は、グローバルWiFiやイモトのWiFiと比較すると、そこまで高くありません。

Wi-Ho!(ワイホー)のお得なキャンペーン

Wi-Ho!(ワイホー)のキャンペーン

Wi-Ho!は2020年1月30日(正午)まで最大30%OFFキャンペーンを行っています。

Wi-Hoの申し込みはこちら!

Wi-Ho!(ワイホー)のレンタル申込方法

 

[chat face=”kogepan.jpg” name=”中国メモ運営者” align=”left” border=”gray” bg=”none”style=”maru”]

ここまでWi-Ho!の口コミ評判やメリット等を見てきて、良いなと思ったら申し込みましょう!

[/chat]

ワイホー公式サイトから申し込みます。

Wi-Ho!のトップページ

上記はデスクトップでワイホー公式サイトを開いたときの画像です。

※iPhoneやAndroid版も同様

一番右上にある「WiFiレンタル予約」をクリック。

Wi-Ho!の見積もり

プランの選択画面が表示されます。

  1. 渡航期間
  2. 受取方法(空港で受け取るのか)
  3. 利用国

の3つを入力します。

続いて、持っていくWi-Fiのプランを選択します。

Wi-Ho!Wi-Fiのプラン選択

※私は利用国で中国を選択したので、中国用のVPNプランが表示されています。

Wi-Ho!の支払い画面

最後に見積もりの確認と支払い方法を選択します。

以上でワイホーの申し込みが完了です。

Wi-Ho!(ワイホー)の使い方

Wi-Ho!(ワイホー)の使い方は下記の4段階です。

[box05 title=”Wi-Ho!使い方”]

  1. 空港で受け取る
  2. Wi-Ho!本体の電源をONにする
  3. Wi-Ho!本体に記載のパスワードを入力
  4. Wi-Fi接続完了

[/box05]

Wi-Ho!(ワイホー)が繋がらない場合は↓

あわせて読みたい
Wi-Ho!(ワイホー)がつながらない・遅い時の対処法8個とは? [chat face="komatta-girl3.jpg" align="left" border="gray" bg="none"style="maru"] Wi-Ho!が繋がらない.. Wi-Ho!の通信速度が遅い.. [/chat] こんな悩みや疑問を解決...

Wi-Ho!(ワイホー)の返却方法

Wi-Ho!の返却方法は、空港に備え付けの返却ボックスに投函するだけです。

返却手続などは特にありません。

Wi-Ho!(ワイホー)に関するQ&A

Wi-Ho!の利用に関してのよくある質問&回答をまとめました。

Wi-Ho!(ワイホー)の通信容量を超えたらどうなるの?

Wi-Ho!の通信容量を超えたら、通信制限を受けます。

InstagramやTwitterなどのSNSは意外と容量を使います。気を付けましょう。

Wi-Ho!(ワイホー)の容量はいつリセットされるの?

日本時間で0時にWi-Ho!の容量はリセットされます。

Wi-Ho!(ワイホー)の招待コードで割引になるの?

ワイホーはワイホー公式サイトから申し込むと、いつでも割引扱いになります。

主にはSNSで告知を行っているので、気になる方はフォローしておきましょう。

ワイホーの支払い方法はクレジットカードだけ?

2019年9月の段階ではクレジットカードのみとなっています。

今後PayPayなどのモバイル決済が登場するかもしれません。

Wi-Ho!(ワイホー)にログインできる画面を知りたい

Wi-Ho!ログイン画面からログインできます。

空港で当日レンタルできるのか?

空港で当日レンタル可能です。

むしろ空港でレンタルする人の方が圧倒的に多いです。

ワイホーはハワイで使用できますか?

ハワイでも利用可能です。基本的に世界中に対応しています。

成田空港で返却を最後忘れてしまったのですが..

株式会社テレコムスクエアまで郵送しましょう。

返却予定日の翌日までは料金が発生しません。

株式会社テレコムスクエアの住所

〒102-0076 東京都千代田区五番町6-2 ホーマットホライゾンビル3F

1日の通信上限はいくらですか?

通信上限はプランによって異なります。

下記から事前に選択します。

  • 無制限プラン
  • 1GB/日
  • 500MB/日
  • 300MB/日

 Wi-Ho!Wi-Fiとセットの付属品は?

説明書とルーターの充電器がついてきます。

無くさないように注意しましょう。

レンタル期間は延長できるの?

お問い合わせより延長可能です。

フライト変更などで帰りの日程が変わった方など、よく延長されます。

Wi-Ho!を旅行先で無くしてしまいました..

必ず問い合わせましょう。

サポートが降りる場合と、実費の場合があるので、最初のプランを慎重に選びましょう。

Wi-Ho!(ワイホー)のSIMカードの評判はどう?

Wi-Ho!はSIMカードも販売しています。7日間用と30日間用のSIMカードがあり、どちらの評判も良いです。

Wi-Fiを受け取った空港と違う空港で返却したい

返却可能です。

例えば、成田空港で借りて、羽田空港で返すなどが可能という事です。

まとめ:Wi-Ho!(ワイホー)の評判は最高で、使い方も簡単です!お得なキャンペーン(招待コード)もあり!

今回は、Wi-Ho!に悩みを抱える方をターゲットに記事を書きました。

結論ですが、Wi-Ho!の口コミは非常に良く、便利なWiFiです。

再度メリットとデメリットをまとめます。

[box03 title=”Wi-Ho!(ワイホー)のメリット・デメリット”]

メリット6個

  1. 他の海外WiFiルーターよりも格安
  2. 評判の高さ
  3. Wi-Ho!の同時接続台数は5台までいける
  4. Wi-Ho!のヨーロッパ周遊プランがお得
  5. 高速回線
  6. 接続の圧倒的安定性

デメリット3個

  1. Wi-Ho!を受けとるのに待つ
  2. 直前で予約する場合には500円かかる
  3. 知名度が高くない

[/box03]

以上、Wi-Ho!のメリット・デメリットでした。

繰り返しになりますが、口コミや評判からわかるように、Wi-Ho!は優秀でおまけに格安です。

海外旅行を検討中の方は、是非ご利用ください!

Wi-Hoの申し込みはこちら!

[box06 title=”あわせて読みたい”]

▼さらに他のWiFiも検討したい

中国旅行でレンタルすべきおすすめVPN付きWiFiとは?

[/box06]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次