MENU

【PR】本サイトのテーマはSwellを使用しています

中国で香港SIMカードを使うメリットと設定方法とは?

中国メモにご来訪いただきありがとうございます。

・中国で香港SIMが便利って聞いたけど本当?

こういった疑問に答えていきます。

本ページはPRが含まれています。実際に中国留学中に私が使っていたものを紹介してますが、ご理解いただけますと幸いです。

[chat face=”komatta-girl3.jpg” align=”left” border=”gray” bg=”none”style=”maru”]

  • 香港SIMカードを挿せば本当に中国でLINE使えるの?
  • そもそも香港SIMカードって何?
  • 香港SIMカードの使い方は?

[/chat]

こんな悩みや疑問を解決する記事を用意しました。

結論、本記事で解説する『香港SIMカード』を使えば、中国に行った際に困ることなくLINEやInstagramを利用できます。

なぜなら私が実際に香港SIMを使って3泊4日の中国旅行を乗り越えたからです。

本記事では、香港SIMを使った際のレビュー(感想)やその他Q&Aも紹介しています。

本記事の内容

  1. 香港SIMカードとは?
  2. 香港SIMカードのメリットとデメリット
  3. 香港SIMカードを一番お得に購入する方法
  4. 香港SIMカードの使い方(設定方法)
  5. 香港SIMカードを実際に使った感想
  6. 香港SIMカードの口コミ
  7. 香港SIMカードに関するQ&A

5分くらいで読める上に、あなたの香港SIMカードに関する悩みが劇的に改善される可能性が高いです。まずはご一読を!

目次

中国で使える香港SIMカードとは?

中国及び香港で4G回線が使えるSIMカードです。お手持ちのスマホに香港SIMカードを挿入するだけで、中国でWiFiやVPN無しに4G回線が使えます。

非常に便利で中国好きに重宝されている香港SIMカードですが、メリット・デメリットが存在します。

香港SIMカードのメリット【中国】

香港SIMカードを中国で使うメリットは3つあります。

  1. 中国でLINEやInstagramが使える
  2. 格安
  3. Amazonですぐ購入できる

中国でLINEやInstagramが使える

最大のメリットは、香港SIMカードを挿すだけで、中国にいながらSNSを使えることです。

  • 中国に着いてすぐ、両親や恋人に無事着いた連絡したい
  • Googleマップなどを使いたい

上記を中国ですぐしたいとき、香港SIMは超重宝します。

※中国ではインターネット規制の影響で、LINEやGoogleといったSNSを使うことができません。中国のインターネット規制事情や中国で使えないサービス一覧を知りたい方は、下記の記事をご覧ください。

格安

Amazon価格で、香港SIMカード1枚1050円。安すぎます。

ただ、1週間で2GBしか使えないので、中国長期滞在の方には向いていません。逆に中国に1泊2日や2泊3日などの短期旅行で行く方にとっては、1050円で中国にいながら4G回線でSNSサクサクなので非常に重宝します。

Amazonや楽天ですぐに購入できる

Amazonや楽天でポチっと押せば家に届きます。海外WiFiルーターのように、会社を通して手続きする必要がないため、準備に手間暇かかりません。

香港SIMカードのデメリット【中国】

香港SIMカードが便利な一方で、デメリットも3つあります。

  1. 複数人でシェアできない
  2. SIMフリー限定
  3. ヘビーユーザー(スマホをたくさん使う方)には不向き

 複数人でシェアできない

香港SIMカードは、1台のスマホに1枚挿入するため、友達同士で回線をシェアすることはできません。

中国旅行で複数人で回線をシェアしたい場合には、下記のWiFiルーターが圧倒的におすすめです。

SIMフリー限定

そもそも香港SIMカードを使う大前提として、お手持ちのスマホがSIMフリーである必要があります。

スマホをSIMフリーにする方法は下記で紹介しています。

ヘビーユーザー(スマホをたくさん使う方)には不向き

香港SIMカード1枚で1週間2GBという制限があります。

中国でも日本同様にスマホで動画を見たい方、SNSを頻繁に使う方は、下記の香港SIM2枚セットを購入する方がお得です。

香港SIMカードを一番お得に購入する方法

香港SIMカードを購入する手段は全部で3つあります。

  1. Amazon、楽天、Yahooショッピングで購入
  2. 香港国際空港の「1010」で現地購入
  3. 香港国際空港で「KKday」のSIMを購入

一番お得な方法はズバリ❶のAmazon、楽天、Yahooショッピングで購入することです。

理由は2つあります。

  1. 格安
  2. どこにいても購入可能(❷❸は香港国際空港でのみ購入可能)

Amazonや楽天、Yahooショッピングのほうが値段が安いことがわかりました。

また❷❸の場合、香港国際空港でしか購入できないため、中国旅行に行かれる方には不向きです

香港SIMカードの設定方法と使い方

[chat face=”komatta-girl3.jpg” align=”left” border=”gray” bg=”none”style=”maru”]

香港SIMカードをAmazonで買ったはいいけど、どうやって使えばいいのかしら..

[/chat]

という方のために0から使い方を説明します。

前提としてSIMフリーの携帯である必要があります。SIMフリーにする方法は下記をご覧ください。(docomo、softbank、au、楽天モバイル、ヤフーモバイル)

  1. スマホの電源をOFF
  2. 香港SIMカードを挿す
  3. スマホの電源をON
  4. スマホの《設定》⇒《モバイル通信》⇒《通信オプション》⇒《モバイルデータ通信ネットワーク》を選択
  5. 《モバイル通信ネットワーク》と《パーソナルホットスポット》の中のAPNに「3gnet」と入力
  6. データローミングをONにする
  7. 完了

設定方法・使い方は上記のとおりです。

意外に気を付けるべき点は❶のスマホの電源をOFFです。電源を切ってからSIMを入れ替えないと、運が悪い場合データが消えてしまうことがあります。要注意です。

香港SIMカードを開けると、裏に説明書きが書いてあります。

中国で香港SIMカードを使ってみた感想

香港SIMカードを実際に使ってみました。3泊4日の中国旅行です。

結論、LINE・Instagram・Twitter・Google全て快適に使うことができました。

ただ3泊4日で完全にギガを使い切ってしまいました。

香港SIMのギガはLINEの返信など、容量をあまり使わない用途にするべきです。

Instagramのストーリーなどの動画系は想像以上にギガを使います。動画を見る際は、中国現地のホテルやショッピングセンターの公共WiFiを利用することを強くお勧めします。

中国で香港SIMを使った人の口コミ【Twitter】

結論、中国とSIMカードの相性はかなり良いです。

中国で使う香港SIMカードのQ&A

香港SIMカードを初めて使う方のためにQ&Aを用意しました。

香港SIMカードは2GB終わってもリチャージできるの?

結論から言いますと、リチャージできます。リチャージすれば無制限に利用できます。

上限の2GBを上回りそうになると下記のようなメールが届きます。

URLをクリックして、料金をチャージすれば2GBを超えても使用できるようになります。

香港SIMカードを挿した状態で通話できるの?

上海でLINE電話を使うことができました。(検証済み)

電波が良ければ電話も可能です。

香港SIMでデザリングできるの?

香港SIMはデザリングにも対応しています。

ただし元々の上限が2GBと考えると、デザリングはあまりオススメできません。

デザリングする予定の場合は念のため2個セットの香港SIMを持って行くほうが安心です。

まとめ:香港SIMカードを挿せば中国でLINEやTwitterが使える!購入はAmazon、楽天、Yahooショッピングがお得!

上記で紹介した香港SIMカードを使えば、中国でもLINEやTwitterといったSNSを使うことができます。

香港SIMカードはAmazonや楽天、Yahooショッピングから購入するのが一番お得です。

中国でもスマホをたくさん使う予定の方は香港SIM2枚セットをおススメします。その他一般的なユーザーは香港SIM1枚で十分です。

香港SIMカードはスマホがSIMフリーの方にとっては非常に便利です。

ぜひ試してみてください。

[box06 title=”あわせて読みたい”]

中国旅行でレンタルすべきおすすめVPN付きWiFiとは?

中国で本当に使えるVPNは?【2020年おすすめランキング】

中国でLINEは使えるの?ラインを使う9つの方法とは?

中国でInstagram(インスタグラム)を使う裏技9選

[/box06]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次