[chat face=”komatta-girl3.jpg” align=”left” border=”gray” bg=”none”style=”maru”]
- 良之助VPNって実際どうなの?
- 中国で良之助VPN使えるの?
- 良之助VPNのメリットとデメリットは?
- 良之助VPNの使い方や設定方法は?
[/chat]
こんな悩みや疑問を解決する記事を用意しました。
結論から言いますと、良之助VPNの評判は良く、中国でも問題なく使えます。
なぜなら私の友人が1年間中国で良之助VPNを通して不自由なくFacebookやTwitterを使っていたからです。
とはいえ、本当なの?という方も多いでしょう。ましてや
そこで本記事では
- 良之助VPNって何?
- 良之助VPNの中国滞在者からの評判
- 良之助VPNのメリット
- 良之助VPNのデメリット
- 他の日系海外VPNとの比較
- 良之助VPNの導入方法
の順に解説していきます。
3分くらいで読める上に、あなたの良之助VPNに関する悩みが解決されるでしょう。まずはご一読を!
中国で一番使えるVPNを知りたい方は下記の記事がおすすめです↓


良之助VPNについて知りたい方は読み進めてください。
良之助VPNとは?
良之助VPN(りょうのすけVPN)とは株式会社ジェネレイトラインが運営する有料VPNサービスのことです。
良之助VPNは他の日系VPNと比較するとあまり知られていません。しかし実は知る人ぞ知る優良VPNです。
良之助VPNの基本情報
良之助VPN | |
接続方法 | RyoVPN Chrome版 IKev2 RyoVPNアプリ Shadowsocks |
IPアドレス | 共有IPアドレス |
VPN接続可能国 | 日本 アメリカ ドイツ 台湾 韓国 |
対応OS | Windows MacOSX iOS(iPhone、iPad) Android |
最大同時接続可能台数 | 1アカウント最大3台 |
参考:良之助VPN
良之助VPNは格安?
下記が良之助VPNの費用表です。有料VPNの中では比較的料金は安いです。
良之助VPN短期プランの値段
3日間 | 1週間 | 2週間 | 3週間 |
170円 | 340円 | 510円 | 680円 |
良之助VPN長期プランの値段
ライトコース | 一般コース | VIPコース |
850円/月 | 1020円/月 | 1360円/月 |
8500円/年 | 10,200円/年 | 13,600円/年 |
良之助VPNの中国での評判とレビュー
良之助VPNの満足度に関するアンケート取りました。対象は中国に住む日本人留学生15人です。※全員良之助VPN利用者です。
評価項目は以下の4つです。点数はそれぞれ5点満点です。
- 5点:大変満足している
- 4点:まあまあ満足している
- 3点:普通
- 2点:まあまあ不満
- 1点:退会したい
- サーバーの安定性
- 通信速度
- 価格
- サポートの充実度
サーバー安定性
- 14人:大変満足している
- 1人:まあまあ満足している
[chat face=”man2″ name=”男子大学生H君” align=”left” border=”blue” bg=”blue”]中国でVPN色々試しましたが、良之助VPNが一番通信安定します。他の人が別のVPNで繋がり悪くて困ってる時も、自分はネットサクサクでした。[/chat]
通信速度
- 13:大変満足している
- 2人:まあまあ満足している
[chat face=”woman1″ name=”女子大生Yさん” align=”left” border=”red” bg=”red”]回線の速度は大満足です。よくドラマや映画を見るのですが、全然問題なく見れてます![/chat]
価格
- 11:大変満足している
- 2人:まあまあ満足している
- 2人:普通
[chat face=”woman2″ name=”女子大生Aさん” align=”left” border=”red” bg=”red”]有料VPNの相場かなあと思います。[/chat]
サポートの充実度
- 12:大変満足している
- 2人:まあまあ満足している
- 1人:普通
[chat face=”man3″ name=”男子大学生H君” align=”left” border=”blue” bg=”blue”]さすがに有料VPNだけあってサポートは充実しています。中国はインターネット規制の影響を受けやすいので、遅くなったらすぐ問い合わせしてます(笑)[/chat]
[chat face=”profile-pic-kogepan.jpg” name=”こげパン” align=”left” border=”red” bg=”none”]
中国に住む日本人留学生の良之助VPNの評判はかなり良いです!日系VPNのため日本語でサポート対応してくれるのは地味に助かりますね。
[/chat]
良之助VPNの評判は?【Twitter】
良之助VPNの評判はTwitter上ではどうなのでしょう?
express vpn使えないけど、良之助VPNは使えている。
— ✨Hayato Shimabukuro✨ (@SMBKRHYT) October 29, 2018
良之助VPN、いつも迅速なサポートで助かってます。
— さいなつ (@sainatsu_t) November 18, 2015
良之助VPNとやらで、中国でもTwitterもFacebookも見れる!DropBoxもGmailも使える!!便利だ!!
— Yohei M (@hanoino_yohe) November 17, 2014
Twitter上では良之助VPN(主に中国での)評判は非常に高いです。
良之助VPNに関する悪い評判を見つけることができませんでした(笑)
良之助VPNを中国で使うメリット12個
接続の安定性
良之助VPNの接続安定性は中国においても抜群です。
YouTubeやAmazonプライムを見ていても、接続が途切れることがほとんどありません。
暗号化でセキュリティ対策
良之助VPN(クローム版)に関しては、情報が暗号化されているため非常に安全です。
無料VPNなどはほぼ暗号化されていませんが、実は危険です。安心してVPNを利用することができます。
高速サーバー
良之助VPNのサーバー速度は非常に速いです。
本サイト中国メモの行ったアンケートでも、15人中13人が非常に速いと答えました。
独自開発技術を使用している
良之助VPNはサービスに独自開発技術を使用しているため、ブロックに強いです。
中国現地で良之助VPNインストールできる
良之助VPN最大の強みかもしれません。
一般的にVPNは日本で契約してから中国に行かないといけません。なぜなら中国ではネット規制によりVPNサイトそのものが見れないからです。
しかし良之助VPNであれば、オフラインでVPNをセッティングすることができるので、非常に優秀です。
最大3台まで同時接続することが可能(VIPコースのみ)
良之助VPN(VIPコース)は最大3台までであれば、どのデバイスでも接続可能です。
ポイント✅
友人や家族と共有することも可能です。良之助VPNにかかる費用も折半できるのでお得です。
365日サポート体制
良之助VPNのサポート体制は1年間365日です。
VPNの繋がりが悪くなるのが、お盆や年末年始などの行事と被ることが多々あります。
365日の充実したサポート体制を持っている良之助VPNであれば、どんな時期でも問い合わせ可能です。
日本や海外など色々な国にサーバーが設置されている
日本、アメリカ、ドイツ、台湾、韓国で好きな国に接続できます。
日本で繋がりが悪い時はアメリカ。台湾で繋がりが悪い時はドイツ。ネットの状況に合わせて接続国を変更できます。
良之助VPN繋がりやすいランキング(あくまで運営者および友人の肌感です)
- 日本
- 台湾
- アメリカ
- ドイツ
- 韓国
最大1週間無料体験できる
良之助VPNでは初めの一週間、無料でどんなものか体験できます。
有料VPNで一番怖いのが
契約したけど通信速度や接続安定性が最悪…キャンセルしたいけどできない…
というようなことです。
良之助VPNは1週間の無料体験期間を設けているので、気軽な気持ちで申し込むことができます。
良之助VPN短期プランの種類が豊富
短期プランが下記の4種類から選ぶことができます。
- 3日間
- 1週間
- 2週間
- 3週間
VPNの中には一番短期でも3か月とスパンが長いプランが多いので、短期旅行や留学におススメです。
設定サポートが充実している
良之助VPNを申し込み後、日本での設定方法をわかりやすく丁寧に解説してくれています。
不明点があっても問い合わせできるので安心です。
出典:https://ryonosuke.net/usage/ryovpn_for_chrome_via_google/
良之助VPNのアプリが使いやすい
良之助VPNのアプリはVPN界隈でも非常にシンプルで使いやすいです。
ID+パスワードを入力するだけで利用できます。
良之助VPNを中国で使うデメリット2個
有料版のみ
良之助VPNには無料版がありません。無料VPNと比較すると費用は掛かります。
同時接続可能台数が少ない
有料VPNの中での費用は安い分、同時接続可能台数は少ないです。
VIPコースで最大3台、一般コースで最大2台となっています。
良之助VPNと他のVPNとの比較
VPNアプリは日系海外含めたくさんあります。良之助VPNと比較してみます。
良之助VPNと日系VPNの比較
比較対象は以下の通りです。
- スイカVPN
- マイIP
- Asia VPN
- チョモランマVPN
結論から言うと、良之助VPNが総合的に一番です。
接続の安定性・回線速度・サポートの充実度すべてにおいて上回っています。
良之助VPNと海外VPNの比較
比較対象は以下の通りです。
- HideMe
- VyprVPN
- ExpressVPN
- Astrill VPN
結論から言うと、回線の速度やセキュリティ面は海外VPNのほうが少し上です。
速度やセキュリティにこだわる人は海外VPN(特に筆者おすすめのExpress VPN)のほうがいいです。
海外VPNは基本的に英語です。サポートも全て英語で行われます。
日本語対応で丁寧なサポートを受けたい方は確実に良之助VPNの方がおすすめです。
良之助VPNの申し込み方法
[chat face=”profile-pic-kogepan.jpg” name=”こげパン” align=”left” border=”red” bg=”none”]
メリットデメリットや他社VPNと比較してみて、少しでも良いなと思ったら申し込みに進みましょう。
悩んでいる時間がもったいないです!1週間の無料体験期間を存分に使いましょう。
[/chat]
良之助VPN公式サイトから申し込みます。
上記画面は良之助VPN公式サイトのトップを一番下までスクロールしたものです。※iPhoneの画面も同様です。
今すぐ使ってみる(1週間無料体験)をクリックします。
無料体験のお試しを選択したら次へを選択。
お支払いの内容が表示されるので、右下のお支払いボタンをクリックします。
- 基本情報(名前・住所・メールアドレスなど)
- パスワードの設定
- お支払方法および内容
最後に上記の情報を入力したらアカウント作成および申し込みの完了です。
良之助VPNの設定方法
良之助VPN公式サイトの設定方法から閲覧可能です。
本記事ではiosアプリの設定方法を紹介します。
設定方法✅
- RyoVPNのアプリをインストール
- アプリを開く
- ユーザー名とパスワードを入力
- 接続ボタンをタップ
- 接続を中断するときは再度接続ボタンをタップ
以上で良之助VPN【iPhone】の設定は終了です。
おまけ:良之助vpnの使用方法に迷ったとき
良之助VPNの設定でわからないことがあるときは良之助VPN公式サイトのお問い合わせから聞いてみてください。
良之助VPNの解約・退会方法
万が一ですが、良之助VPNが合わないときのために解約方法も紹介します。
退会方法✅
- 良之助VPNトップページにアクセス
- お問い合わせ
以上で退会完了です。
まとめ:良之助VPNは超優良VPNです。中国での問題なく使えます。
良之助VPNの中国での評判は非常に良いです。(日本人留学生へのアンケート結果・Twitterでの意見)
メリット・デメリットを簡単にまとめます。
[box03 title=”良之助VPNのメリット・デメリット”]
メリット
- 接続の安定性
- 暗号化でセキュリティ対策
- 高速サーバー
- 独自開発技術を使用している
- 中国現地で良之助VPNをダウンロードできる
- 最大3台まで同時接続することが可能(VIPコースのみ)
- 365日サポート体制
- 日本や海外など色々な国にサーバーが設置されている
- 最大1週間無料体験できる
- 良之助VPN短期プランの種類が豊富
- 設定サポートが充実している
- 良之助VPNのアプリが使いやすい
デメリット
- 有料版のみ
- 同時接続可能台数が少ない
[/box03]
以上、良之助VPNのメリットおよびデメリットでした。
良之助VPNはあまり知られていませんが、実は超優良VPNです。無料お試し期間もあるので、ぜひ試してみてください!
コメント